講座依頼、取材依頼、執筆依頼、お気軽にお声がけください。

【2/14まで期間限定価格】確定申告オンライン教材

【5STEP】コーチングの始め方を解説! 副業におすすめの理由

WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -

コーチングは、人に何か教えることが好きな人が興味を持ちやすい職業です。

コーチングに興味がある方のなかには、副業で稼ぎたいと考えているかもしれません。

ただ、

どのように始めればよいのか…
副業には向いているのかな…

と感じている人も多いのではないでしょうか?

そこで、今回の記事では以下のことについて解説します。

  • コーチングの始め方
  • コーチングが副業向きの理由

この記事を読めば、コーチングの副業を始めるイメージがわかります。ぜひ参考にしてくださいね。

▼副業(複業)を検討している方、すでにはじめている方におすすめ▼

メルマガでは会社員のうちに起業準備/副業をはじめて、お金をかけずに最短で収入の柱を作り、会社員以外の選択肢を持つ方法や、副業の確定申告やお金の管理についてお役立ち情報を配信していますので、ぜひご登録ください。

メルマガに登録する


【5STEP】コーチングの始め方を解説!

コーチングの副業に興味があっても、どのように始めればよいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

コーチングで稼ぐためには、以下の5つのステップに沿って始めましょう。

  1. コーチングについて正しく理解する
  2. コーチングスキルについて学ぶ
  3. コーチングを提供するジャンルや顧客を決める
  4. 集客を行う
  5. 実際にコーチングを行う

順番に解説します。

1.コーチングについて正しく理解する

コーチングを始める際に重要な点は、正しく理解すること。コーチングと似た言葉にティーチングコンサルティングがありますが、それぞれの違いについて正しく理解しているでしょうか?

手法 特徴
コーチング 対話を通して受け手が自ら答えを導き出せるようにサポートする
ティーチング 自分の知識やノウハウを伝える手法
コンサルティング 課題や悩みを聞き出して解決方法を提案する
コーチングとは相手にさまざまな質問を行い、相手が正解となる答えに気づくのを手助けする指導手法です。

コーチングはほかの手法とは違い、相手が疑問に対する回答を持っている前提で行われます。

したがって、相手の話をよく聞くだけでなく、答えに気づかせるかが重要です。

 

他方、ティーチングは経験の浅い人に対して自分の知識やノウハウを伝える手法なので、一方的にこちらから答えを提供する形です。当然、明確な答えがなければ成立しません。

 

コーチングのスキルはさまざまな分野に活かせるので、取引先との関係性を作る上でも役に立つスキルです。人から話を聞く仕事である士業やコンサルタント、セラピストでなくとも、コーチングスキルを身につけておいた方がよいでしょう。

2.コーチングスキルについて学ぶ

次にやらなければならないのは、コーチングスキルについて学ぶこと。

代表的な学習方法は以下の通りです。

 

  • セミナーや研修を受ける
  • 書籍やインターネットで調べる
  • コーチングスクールに通う

 

社員研修の一環でコーチングについて研修を行っているケースがあります。そのような研修では、部下に自主性を持たせたり受講者自身がマネジメント能力を高めたりする目的で行われます。

 

また、書籍やインターネットで調べれば、コーチングの基礎的な知識などを気軽に学べるでしょう。

しかし、もっとも手っ取り早いのはスクールに通ってコーチングについて学ぶ方法です。

 

数万〜数十万円近いお金はかかるものの、基礎から体系的に学べるので、比較的早くコーチングスキルを身につけられます。

オンラインでコーチングを受けられるスクールであれば、仕事で忙しい人でも受講しやすいでしょう。

講師に質問したり受講生同士でコミュニケーションを取ったりできるので、独学で学ぶよりも挫折しにくいメリットもあります。

3.コーチングを提供するジャンルや顧客を決める

コーチングスキルが身につきはじめたら、どのような領域でコーチングをするのかプランを練りましょう。コーチングといってもジャンルはさまざまです。

  • ビジネス
  • スポーツ
  • 恋愛
  • 語学
  • 子育て
  • キャリアデザイン
  • メンタル
ジャンルによって顧客層や目的なども全く違うので、どの領域で勝負するかは慎重に選ばなければなりません。

 

基本的には自分の得意なジャンルを選ぶべきです。たとえば、運動の経験が豊富であれば、アスリートやこれから運動を習慣にしたい人に向けてスポーツのコーチングをするのがおすすめです。

 

海外への留学経験がある場合は、語学を選ぶとよいでしょう。

 

ジャンルを決めたら、具体的にどんな人に対してコーチングを行うかを決めておきましょう。年齢、性別、どんな悩みを持っている人が顧客になるのかまで考えましょう。

 

たとえば、スポーツのコーチングをしている人は世の中にたくさんいます。多くの人のなかから、自分を選んでもらわなければなりません。あらゆるスポーツについて扱うのか、サッカーや筋トレなど特定の分野のコーチングのみ扱うのかで顧客層も大きく変わります。

4.集客を行う

コーチングスキルが高くても、顧客から選ばれなければ、コーチングで収入を得るのは不可能です。コーチングで稼ぐためには、以下のような方法で集客を行わなければなりません。

  • オフラインでの集客
  • SNSでの集客
  • ブログでSEOを行う
  • メルマガでの集客

それぞれの集客方法についてかんたんに解説します。

オフラインでの集客

オフラインでの集客は、異業種交流会での名刺交換したり、ポスティングなどで集客をしたりする方法です。対面で顧客と話せますが、直接足を運ばなければならないなど非効率な面もあります。

 

また、知り合いに声をかけたり、紹介してもらえれば、効果的に集客ができます。友人や知り合いであれば、精神的ハードルも低くなるので、落ち着いてコーチングしやすいでしょう。

SNSでの集客

InstagramやTwitter、LINEなどでの集客も効果的です。継続的に発信を続ければ、一度に多くの人を集客できる拡散力もあります。また広告を出さなければ、無料で運用できます。

 

ただし、それぞれのSNSによって利用者の年齢層が異なるので、どのSNSを使うべきかよく考える必要があります。以下の記事ではWEB集客について解説しています。あわせてお読みください!

ブログでSEOを行う

ブログでコーチングを行うジャンルの記事を作成して、GoogleやYahoo!といった検索エンジンから集客する方法もあります。

 

ブログは月数千円から始められるので、アップした記事はずっと残り続けます。したがって、ブログを続けていく限り集客が可能です。

 

しかし、特定のキーワードで検索した際に、検索結果の1ページ目に自分のサイトの記事を載せるのは簡単なことではありません。

 

個人だけでなく、大手企業も多く参入しているので、SEOと呼ばれる対策を行いながら有益な情報を発信し続ける必要があります。

SEOとは

自分のWebサイトの内容をGoogleやYahoo!など検索エンジンに理解しやすいように最適化すること。

SEOって何?初心者でもわかるSEO対策の種類とポイントを徹底的に解説

ブログで集客する方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

メルマガでの集客

興味のあるユーザーに対してメルマガで集客を行う方法も効果があります。メールアドレスを登録したユーザーへ、定期的に有益な情報などを配信します。

 

メルマガのメリットは、長期的に見込み客との信頼関係を構築できること。

 

信頼関係が構築されているユーザーは、あなたのことを信頼しているため、コーチングの依頼をしてくれる可能性が高くなります。また、SNSのようにアカウントが強制的に停止されるリスクも高くありません。

そのため、ブログやSNSなどと併用して集客してみてもよいでしょう。

メルマガについては、以下の記事がおすすめです。

 

5.実際にコーチングを行う

集客に成功したら、いよいよコーチングを実践します。

 

まずは友人や知り合いなどにお願いして、コーチングの実践をしてみましょう。

練習だからと、あまり無料でやりすぎないように注意してください。料金を取った方がより価格に見合った価値を提供しようと思うからです。

もちろん、最初は500円など少額からでも問題ありません。コーチングをして料金分の価値を受講者に与えることを意識しましょう。

 

なお、どんなにコーチングについて学んでも実際に使わなければ、自分のスキルとして身につきません。

コーチングをするなら副業をおすすめする理由

副業をする手段の1つとしてコーチングをしようと考えている人も多いのではないでしょうか? 実はコーチングは副業にぴったりです。その理由は以下の3つ。

  1. 初期費用が少なく済む
  2. 利益率が高い
  3. 自分のスキルを活かせる

順番に見ていきましょう。

1.初期費用が少なく済む

一般的にほとんどの副業は初期費用が多くかかります。そのため、万が一失敗すれば、せっかく支払ったお金を失うことになるでしょう。

 

もちろん、副業でコーチングをはじめる場合も、コーチングスクールに通うと数万円以上の費用がかかります。

 

しかし、コーチングスキルに自信がある人やオンラインでコーチングをする人は別です。パソコンを用意して書籍やインターネットなどで調べれば、初期費用をほとんどかけることなく始められるでしょう。

2.利益率が高い

コーチングは、ほとんどお金をかけることなくはじめられる副業です。飲食店のように店舗は必要なく、人件費や場所代もかかりません。

 

オンラインであれば、コストをかなり抑えられるので、利益率は高くなります。また人気が出てくれば1回あたりの単価も数万円以上になるので、稼ぎやすくなるでしょう。

利益率が高い分、継続して仕事にしやすく、時間があまりない人でも稼げる可能性が十分あります。

3.自分のスキルを活かせる

コーチングのジャンルはスポーツ、ビジネス、恋愛まで幅広いです。

 

自分の得意分野のスキルを活かして、顧客を導くことができます。また、身につけたコーチングスキルのジャンル次第では、普段の仕事にも活かせるでしょう。

 

たとえば、メンタル系のコーチングをしていれば、部下のモチベーションアップや成績アップのための指導に活かせます。

独立する気がない人でも、身につけたコーチングスキルで会社に貢献できるかもしれません。

コーチングは始めるのがかんたんで副業向き

コーチングは、すでに何らかのスキルを持っている方にとって、難しい副業ではありません。

 

コミュニケーションスキルさえ身につければ、ほかの副業やアルバイトをするよりも稼げる可能性があります。

 

コーチングを始めるときは、どのようなジャンルで誰を顧客にするのか、集客手段は何かなどよく考えながら始めましょう!

 

税理士/起業の専門家 よしむら ともこ  Twitter フォロー嬉しいです!!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© 税理士よしむらともこ/起業/副業/兼業の専門家 , 2022 All Rights Reserved.