持続化給付金 個人事業主の添付書類はコレ!!添付画像あり
Warning: Undefined variable $kanren in /home/zeizei/zei777.com/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578
Warning: Undefined variable $kanren in /home/zeizei/zei777.com/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578
Warning: Undefined variable $kanren in /home/zeizei/zei777.com/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578
Warning: Undefined variable $kanren in /home/zeizei/zei777.com/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578
Warning: Undefined variable $kanren in /home/zeizei/zei777.com/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578
Warning: Undefined variable $kanren in /home/zeizei/zei777.com/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578
Warning: Undefined variable $kanren in /home/zeizei/zei777.com/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578
2021/11/20追記: 現在は持続化給付金は終了しておりますが、第二弾の『事業復活支援金』が2021/11/19閣議決定されました。詳細はこちらからどうぞ
こんにちは。
税理士のよしむらともこです。
持続化給付金の申請が2020/5/1からスタートしていますね。
今日は、個人事業主の方が、持続化給付金のWEB申請での入力の仕方と必要な書類について簡単に説明しますね。
2019年は青色申告で、前年の同じ月の売上を比較すると、持続化給付金が給付対象となる方向けに書いています。わかりにくい所だけピンポイントに説明していきます!!
申請についてはご自身でも持続化給付金事務局の申請方法等をしっかりと読み込んで、ご対応ください。少しでもお役に立てればと思い書いていますが、すべてのケースを網羅した記事ではないので、ご了承ください。
5/19更新 持続化給付金の申請で書類不備になってしまった方へ
持続化給付金事務局から不備があった場合、メールで案内が届きます。
そのメールに書いてある内容を踏まえて、再度申請しなおしましょう。
特に、添付書類は写真データでもちろんOKなのですが、しっかりと全体がはっきりとうつっているものを添付しましょう。
あと、添付する書類の年度や売上金額が確認できないものを添付しても、審査は通りませんので、ご自身が要件をみたすことを証明する書類をしっかり添付しましょう。
個人事業主が持続化給付金の申請をはじめると・・・
持続化給付金はこちらのリンクからWEB申請します。
この申請対象の要件を満たすこと、不正がないことなどの宣誓をした後、基本情報をいれていきます。
氏名 住所は設立年月日などを入れる欄がありますが、この辺りでつまづく方は少ないと思うので省略します。
売上の入力欄の数字の入れ方(個人事業主の持続化給付金の売上入力)
持続化給付金のWEB申請をすすめていくと、『売上入力』の画面がでてきます。
入力項目の補足では、持続化給付金の給付額を計算する画面で、この数字をいれてくださいと書いてあります。その通りやっていきましょう!!
入力ポイント
- 年間の事業収入(A)の欄には、2019年度の事業所得の売上の合計額を入力
- 売上の減少の対象月には、売上が前年同月で半減してしまった月(2020/1月以降で)を入力
- 月間事業収入(B)には、上の半減してしまった月の売上金額を入力
- 売上減少の対象月の前年度売上額
⇒青色申告で前年同月の数字を使う方は、売上が半減した月の前年と同じ月の売上額を入力
⇒白色申告や青色申告でも2019年の月平均売上を使った結果で支給となる場合は、前年度の売上を12月で割った金額を入力します(ご自身でも必ず申請の手引きをご確認ください。)
※2020/5/25補足
入力すると、給付予定額が表示されますね!!
ここが100万円に満たない方は、念のため、他の月で申請した方が給付額が多くならないかチェックしてください。
売上が一番減少してしまった月で申請をした方が給付額が多くなるので、もしかしたら5月以降の売上の結果をみてから申請した方がトクな場合もあります。
持続化給付金の口座情報を入力(個人事業主の持続化給付金の記入例)
口座は申請するご自身の口座情報を入力します。
そして次の資料を添付します(写真でもPDFでも可)。
ここで注意!!添付書類は表紙 1ページめとそれぞれ別に添付する必要があるので、1個のPDFにしないように気を付けてくださいね。
税理士
通帳のオモテ面 /電子通帳等の場合画面コピ・・・・・添付書類の通帳の表紙
通帳を開いた1・2ページ目・・・・・通帳を開いた1.2ページ目(名前と店番 口座番号がかいてあるページ)
持続化給付金の添付書類
さあ、申請の終わりが近づいてきました!!
添付書類に確定申告第一表とか青色申告決算書とか記載があるけど、どれ??と悩まれる方が多いにではないでしょうか。見本画像もあるので、確認してみてくださいね。
2019年の確定申告書第一表(青色又は白色)
青色申告した方も白色申告の方も、どちらもこの書類の添付は必須です!!
2019年に提出した確定申告書の1枚目のこの書類です↓↓
書類提出した方は、税務署の収受印が押されているはず。
電子申告(e-tax)した方でされた方は、収受印がおされてないです。最後の「その他必要な資料」のところに追加書類の添付が必要となる場合があります。
→確定申告書の上部に「電子申告の日時」と「受付番号」の記載があれば、「その他必要な資料」に添付は不要
→確定申告書の上部に「電子申告の日時」と「受付番号」の記載がない法人は、「その他必要な資料」に電子申告(e-tax)の受信通知を添付します。詳細は一番最後をご覧ください。
2019年の所得税青色申告決算書(1)
2019年に青色申告した方は、この書類の添付も必要になります!!
ご自身の2019年の確定申告書の中のこのページ↓↓↓を添付です。
2019年の所得税青色申告決算書(2)
2019年に青色申告した方は、この書類の添付も必要になります!!
ご自身の2019年の確定申告書の中のこのページ↓↓↓を添付してください。
2020年の対象月の売上台帳等※「売上減少の対象月」と同じ月の売上台帳
これは、会計ソフトでもう帳簿ができている方は、対象月の売上の元帳を提出でいいと思います。ソフトから出力するだけなので一番簡単かと。
元帳ってそもそも何?とかまだ帳簿を作成していない方は、エクセルで対象月の売上をまとめたものを作成しましょう。(手書きでもOKのようです。)
売上をまとめたものとは、売上日 相手先 金額 摘要(内容がわかるもの)をまとめておけばOK!!
税理士
3/1 ¥30,000 A社 3月分○○動画作成費用など
本人確認書類(持続化給付金 その他の添付書類)
免許証等を添付します。これは大丈夫ですね(^^
確定申告に収受印がない場合の追加書類(納税証明書、e-taxの受信通知)
5/11更新
電子申告(e-tax)した方で、確定申告書の上部に「電子申告の日時」と「受付番号」が印字されていない方は、かわりにe-Taxの受信通知が必要となります。
e-Taxのマイページのメッセージボックスに提出時に国税庁からこんなのが↓↓↓届いているはずです。これを提出しましょう。
※画像は国税庁からお借りしています。
まとめ:個人事業主に持続化給付金の申請 添付書類
急いで作ったので、ちょっと画像等荒いのですが、少しでもお役にたてればと記事にしてみました。
特例の適用となる方については、違う書類が必要になるので、詳細はHP上の申請ガイダンスをご覧ください。
Comment
e-taxの場合、書類右上に受信日時と受付番号が記載されていれば、受信通知の証明は不要かと思います。
ID/PASS形式でログインした場合、受信通知の詳細が見れないので結構苦労されている方も多いかと思います。
ご意見拝受いたしました。ありがとうございます!!
非常に分かり易く助かりました!ありがとうございます。
先月の売り上げと今月の売り上げ予想の50%減で比較して出してみましたが先月分で大丈夫そうです。
非常事態宣言も繰り上げて早く終わってくれれば良いですが、終わってもスグには経済回復しないのでとてもありがたいですね。
早く落ち着いてくれることを心よりお祈り致しております。
先月で満たしたなら、すぐ申請してしまってくださいね!こういうのは早く申請してしまうのに限るので(^^♪読んでくださってありがとうございます
確定申告は閲覧した写真でokだと
最新変わったと聴いていますが
その通りですか?
大変分かり易く不安に思っていた気持ちがかなり楽になれました。
ありがとうございます。
銀行口座は現在使用している口座の通帳の写しで良いと思われますが、例えば振り込まれるお金を別に管理するとして新規に開設した本人名義の銀行口座でも大丈夫なものなのでしょうか。
お読みくださりありがとうございます!!持続化給付金の申請をする方本人の通帳であれば、いつもと違う口座でも大丈夫だと思います。
質問に対するご返答ありがとうございます。
本当に助かります。
本当にありがとうございます。
昨日申請したのですが、本人確認に運転免許証を添付しました。
裏面にサインしてなかったのですが大丈夫でしょうか。
不備があれば、マイページに連絡がくるようです。
スマホで持続化給付金の手続きしてるんですが、元帳等何枚もある場合、どのような添付したら良いのでしょうか?一枚は写真撮って、添付できるんですが。例えば、通帳等は添付できてるんですが。
1個のPDFにできると思うので、それを添付してみてください(^^♪
非常に分かりやすく、助かりました。著述業なのですが、売上台帳に記載する売上日は原稿を出版社に渡した日付けですよね。以前出版した本の印税が、3月末日締めで5月末日支払いという形で入ってくるのですが、その場合の売上日はいつになるのでしょうか。3月の締め日でしょうか。こまかい質問で、場違いかもしれませんが、ご教示いただければ幸いです。
印税の確定した日で売上計上になります。ただし、持続化給付金は、前年同月売上と比較するときにその時と同じ基準(請求日 通知日 入金日など)とおなじ基準で売上を直近のも計上しないと、比較ができないので、ご注意ください。
よしむら先生
ご返信ありがとうございます。とてもよく分かりました。
2019年の所得税青色申告決算書(1)
2019年の所得税青色申告決算書(2)
の添付書類がよくわからず、手が止まっていました。
具体的に説明していただき、ありがとうございました
ありがとうございます!!わざわざコメントくださって嬉しかったです(^^♪
こんばんは。修正申告書を添付する場合、第一表と同じ、1枚目だけを添付すれば宜しいのでしょうか?
特殊なケースはわかりかねますので、直接お問いあわせください。申し訳ありません。
先日、印税の売上計上日について質問したものです。ご返信ありがとうございました。
もうひとつだけお聞きしたいことがあります。
収入半減月の売上台帳の対象を5月にしたいのですが、原稿料の5月の売上分が7月に入金予定、という場合、売上金は確定しているということで、6月に入ったら申請できるでしょうか。
或いは実際の7月の入金を待たなければ申請できないのでしょうか?
あくまでもおききした範囲でしかわかりませんが、5月の売上が6月の時点で確定しているのでしたら、申請しても問題ないかと思います。
吉村先生
重ねてご返信、ありがとうございました。
大変参考になりました。
すごく分かりやすく早く知っておけば良かったのですが、不備の写メを送ってしまい、新たに娘の携帯でやり直しました。二重にしてるのですが最初のは破棄できるのですか?
お世話になります。持続化給付金申請にて、売上台帳の代わりに、請求書を添付してしまいましたが、間違いでしょうか?個人事業主です。
多分請求書では不備で戻ってきてしまうと思います。簡単にエクセルでまとめたものでもいいので、準備してみてください
この記事に書いてあるとおりに申請したら、「通帳の写し」の不備で再申請するようにメールが来ました。
どうやら、添付書類の一つである「通帳を開いた1・2ページ目」の画像について、この記事に書いてあるとおりに「通帳を開いた1ページ目」だけの画像を送ったことが原因で不備を食らったみたいです。
やはり「通帳を開いた1・2ページ目」の画像を送らなければならないようです。
資金繰りに困窮し、1分1秒でも早く給付を受けたい状況だったので最悪です。
1.2と追記しました。誤解させてしまうような表現をしてしまい申し訳ありません。
詳しいご説明ありがとうございます。
大変助かりました。
1つお聞きしたいのですが今年の対象月の売り上げが0円でも申告可能でしょうか?
はい、今年の対象月の売上が0円なことを明記すれば申請できるはずです。
内容・添付不備で戻されました、白色申告(個人営業)です。前年赤字で収支内訳書の数字を入れたので第一表の数字と合わなかったからかと思いますが、この場合の添付書類は何を送ればよろしいのでしょうか?80を過ぎてこんなトラブルに巻き込まれるなんて電話で聞こうとしてもつながらないし、初心者同様のpc扱いでようやくここまでたどり着きました。あと4、5年はやりたいですが、体力が持ちますか?第一表で数字が赤字です、収支内訳書の添付でよろしいでしょうか。
個人事業主で白色申告をしています。こちらのサイトを参考にしながら申請を致しました。申請金額の入力で売上減少の対象月の前年度売上額について「売上が半減したしまった月の前年と同じ月の売上額を入力」とされていますが、白色申告の場合は「前年度売上額を12か月で割った金額」を入力しなければ青色申告と間違われ不備訂正メールが届いてしまい給付までに更なる日数を待たねばならなくなります。入力画面にはそのような注意書きは無いのですが私も同様の不備メールで困惑してしまいました。どうぞ「不備メール 白色申告なのに青色」等で検索してみて下さい。一日でも早い給付を待っておられる方が大勢いらっしゃいます。
ありがとうございます。青色申告で前年同月と比較した場合で書いた記事なのですが、一応、白色の場合も追記させて頂きました。
お世話になっております。持続化給付金(個人事業主として)申請しました。早く受け取りたくて、5月1日に不安ながらも自分で資料を揃えて申請しました。ですが、一向に動きが感じられず「添付した資料が不十分だったのか」と不安ばかりが募って行きました。ネットで「持続化給付金、添付書類」でしていて、こちらのサイトに辿り着きました。簡潔丁寧な内容、画像を拝読し「やはり添付した資料が不十分だった」と判明しました。5月18日の午後、ようやく不備メールが届きました。「再提出できる」とホッとして、急いで見合った資料を添付して再提出しました。しばらくしてマイページに「確認中」を示唆する赤枠が出ました。一週間が経ち、赤枠が消え、ネットの噂通り、本日、やっと受け取る事ができました。こちらのサイトのお陰です。本当に助かりました、誠にありがとうございました。
こちらこそ、みてくださってありがとうございます(^^♪入金になると安心しますよね!!
お世話になっています。当方、税務署でe-Taxを利用して、税理士さんが確定申告してくれました。なので、受信通知のメールはありません。税務署で納税証明書をとり、添付しました。不備のメールが来ました。eTaxで申告したので、確定申告書第一票の控えはありません。手元にあるのは、eTaxの申告内容確認書B(本人控え)です。これで申請したら不備になるのでしょうか。教えて頂けたら幸いです。
イレギュラーな対応は、ちょっとわかりかねるのですが、申告をした税理士さんから第1表などの電子申告データをもらえば、書類はすべてそろうと思います。そういった書類は税理士だったら、控えとして必ず持っていると思います(^^
お忙しい中、恐縮ですがアドヴァイスを頂ければ有り難いです。
申請書を送信しましたら、申請内容と添付に不備が有るとメ-ルで連絡が来ました。
(1)車の免許証の表と裏の写真を添付しましたが「本人確認書類」と認められない
画像が添付されていました。と連絡が有りました。
【画像は鮮明に見えるのですが】
(2)申請した生年月日が「本人確認書類と」一致していませんとの事ですが
私の生年月日を西暦(1943 08 23)で入力しました。
昭和18年8月23日 生まれで免許証にも昭和で表記されています。
どこが、間違いなのか良く判りません。
ご面倒でなければ、ご教授頂けると助かります。
おききした感じですと、ちゃんとした書類を提出したように思えます。もう一度、1枚1枚全体がはっきりとうつっている状態で再申請してみるか、電話で問い合わせてみてはいかがですしょうか。
よしむら先生、ご教授有難う御座います。
何度も電話をしたのですが、何時も「只今電話が込み合っています。暫くして掛け直して下さい」
とのアナウンスばかりで一向に繋がりません。
少し腹立たしさを感じています。
先生のアドヴァイスに従いまして、再度免許証などの写真を写し直して
再申請してみます。
本当にご親切なお知らせに、深くお礼を申し上げます。
ありがとうございました!
中村登 拝
たいへん助かりました!!!!ありがとうございました。