講座依頼、取材依頼、執筆依頼、お気軽にお声がけください。

【2/14まで期間限定価格】確定申告オンライン教材

【スキルなしでもできる副業7選】始めるまでにやるべきことと注意点

WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -

スキルなしでもできる副業なんてある?

スキルなしでも本当に副業はできる?

スキルなしでもできる副業はありますよ!

スキルがなくても、事前準備をしっかりとしておくだけで、副業をスタートさせることは可能です。

そこで本記事では、スキルなしでもできるおすすめの副業を紹介していきます。

副業を始めるまでにすべきことや注意点についてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

▼副業(複業)を検討している方、すでにはじめている方におすすめ▼

メルマガでは会社員のうちに起業準備/副業をはじめて、お金をかけずに最短で収入の柱を作り、会社員以外の選択肢を持つ方法や、副業の確定申告やお金の管理についてお役立ち情報を配信していますので、ぜひご登録ください。

メルマガに登録する

スキルなしでもできるおすすめ副業7選

まずは、スキルなしでもできる副業について見ていきましょう。

副業の種類はさまざまですが、特におすすめなのは以下の通りです。

  • アンケートモニター
  • 自己アフィリエイト
  • 不用品販売
  • 覆面調査員
  • ポイ活
  • デリバリーサービス
  • アルバイト

それぞれ詳しく解説していきます。

アンケートモニター

アンケートモニターは、依頼主から送られてくる質問に回答をしていくだけで収入がもらえる副業です。

空いたスキマ時間にできる仕事でもあるので、忙しい主婦さんにも人気です^^

アンケートモニター向けのおすすめサイトは、以下の通りです。

いずれも無料で登録でき、簡単に利用できます。

自己アフィリエイト

自己アフィリエイトとは、アフィリエイトサイトを通して商品やサービスを購入・利用することで、キャッシュバックやポイントして報酬を獲得する副業です。

 

クレジットカードの発行やアプリ・サービスの無料会員登録、スクールの受講などによって報酬を獲得できます。

始めるには、ASPサイトやポイントサイトへの登録が必須で、特におすすめなのは以下のサイトです。

上記のサイトを活用することで、効率的に収入が得られます。

ただし、案件によっては審査が厳しかったりするので、各サイトの利用規約などは必ず確認しておきましょう。

不用品販売

不用品販売とは、家の中にある不用品を販売・売却し、収入を得る副業です。

 

家に使えなくなったものや捨てられないものがある場合、売却することでお金を得ることができます。

売れるものをまとめると以下の通りとなります。(一例)

本や漫画

ゲーム

家具や家電

貴金属

 
ヤフオクやメルカリがおすすめです!
 

覆面調査員

覆面調査員とは、調査対象となるお店を利用して接客態度や商品の質などをチェックする仕事です。

 

調査にかかる費用は謝礼として支払われ、飲食費や購入費、通信費などが含まれます。

専用のサイトは、以下の通りです。

他の副業に比べて報酬額は少ないものの、タダで食事ができたり、安く商品を購入できるというメリットがあります。

ポイ活

ポイ活とは、スーパーやコンビニ、ネットショップなどで買い物をしてポイントを貯めていく副業です。

現金の代わりになるポイントを貯めていけば、節約につながるだけでなく、安く商品・サービスを購入できますよ。

有名なポイントサイトは、以下の通りです。

通常の買い物時でもクレジットカードを活用すると、よりポイントが貯まりやすくなります。

無駄な買い物をしてしまう機会も増えてくるので注意しましょう。

デリバリーサービス

カタログやインターネットで注文された食べ物を家に配達するサービスのことを、デリバリーサービスといいます。

近年は食べ物をデリバリーする人が増えてきているので、需要が高まっています。

副業としてよく活用されるデリバリーサービスは、以下の通りです。

スキマ時間に仕事ができるので、ちょっとしたお小遣い稼ぎにも最適です。

副業から専業に切り替える人もいるので、スキルなしでできる副業の中でも収益性のある仕事と言えるでしょう。

アルバイト

会社以外の場所でアルバイトをするのも、立派な副業です。

 

仕事が終わった後に、飲食店やコンビニなどで働くことによって収入を得られます。

アルバイトは時間の融通が効かないなどのデメリットがあるので、始めるのであれば単発のアルバイトを選ぶことをおすすめします。

スキルなしの人が副業を始めるまでにやるべきこと

この章では、特別なスキルを持っていない人が、副業を始めるまでにやるべきことを紹介していきます。

  • 副業ができる環境・時間を手に入れる
  • どれくらいの収益を得たいのか明確にする
  • 無駄遣いを止める

それぞれ詳しく解説していきます。

副業ができる環境・時間を手に入れる

副業を始めていくのであれば、副業ができる環境や時間を手に入れなくてはいけません。

 

いざ副収入が欲しいと思っても、

会社が副業を禁止している…
思ったように時間が取れない…

などの問題に直面することも…

 

事前に会社の就業規則を確認したり、いつ副業ができるかの確認をするようにしましょう。

どれくらいの収益を得たいのか明確にする

これから副業を始めるのであれば、どれくらいの収益を得たいのかを明確化していきましょう。

 

せっかく副業を始めたのに、理想とする金額と大きく異なるようでは続けるのも大変に感じてしまいます。

まずは月3万円ぐらいは稼げるようになりたい

などの目標を決めてから、最適な副業を選ぶのがおすすめです。

 

働ける時間やできそうな仕事内容に合わせて、最適な仕事を選んでいきましょう。

無駄遣いを止める

無駄遣いが多いと自負している方は、無駄遣いは控えて!

副業でせっかく稼いだのに、無駄遣いをしてしまってお金がなくなってしまうのは、あまりにも悲しい…

やだ

お金の管理についても、しっかり考えるようにしていきましょう!

副業を始めると収入は増えますが、同時に税金など支払わなくてはいけないものも発生します。

お金を稼ぐだけでなく、お金を守る方法についても知ることが大切ですよ!

ちょっと宣伝!

▼副業(複業)を検討している方、すでにはじめている方におすすめ▼

メルマガでは会社員のうちに起業準備/副業をはじめて、お金をかけずに最短で収入の柱を作り、会社員以外の選択肢を持つ方法や、副業の確定申告やお金の管理についてお役立ち情報を配信していますので、ぜひご登録ください。

メルマガに登録する

副業を始めた後の注意点

この章では、これから副業を始める際の注意点を紹介していきます。

  • 体調管理に気を付ける
  • スキルを身につけるために勉強をする
  • 副業の所得が年20万円以上なら確定申告を行う

それぞれ詳しく解説していきます。

体調管理に気を付ける

健康でなければ働くことはできません。副業を始める際には、体調管理に気をつけましょう。

 

副業は新たに仕事を始める形になるので、過重労働によって体調を崩す人も実は少なくありません。また、休みの日に副業をする人も多いですが、本業で溜まった疲れが取れずにそのまま出勤日を迎えることもあります。

 

一度体調を崩すと本業にも支障をきたす可能性があるので、無理のない範囲で副業に取り組むようにしましょう。

スキルを身につけるために勉強をする

今後副業を続けていきたいと考えているなら、スキルを身につけるためにも日々勉強をするのがおすすめです。副業に役立つスキルを身につけておけば、仕事の幅を広げられます。

 

例えば、パソコンスキルを身につければ、以下の副業ができるようになります。

  • Webライティング
  • データ入力
  • 文字起こし
  • Webデザイン
  • 動画編集

今までになかったスキルを身につけることで、新たな収益化が見込めますよね!

副業の所得が年20万円以上なら確定申告を行う

本業とは別で副業の収益が年20万円を超えそうな場合は、確定申告を行うようにしましょう。

 

副業の収入については、年末調整の対象外となるので、原則自身で確定申告をしなければいけません。確定申告を忘れてしまうと、会社にバレるリスクが生じたり脱税となる恐れもあるので注意が必要です。

確定申告について詳しく知りたい場合は、以下の記事を参考にしてみてください。

バレない対策も!副業・複業するなら知らないと損する社会保険と税金 確定申告のやり方まで徹底解説

まとめ

ここまでスキルなしでできるおすすめの副業や始めるまでにやるべきこと、注意点についてまとめていきました。

スキルなしでもできる副業はありますし、事前準備をしっかりとしておくだけで、すぐにスタートさせることも可能です。

ぜひ本記事を参考にして、最適な副業が見つかりますように!

Twitterでも、お役立ち情報やちょっとした日常について呟いています!

税理士/起業の専門家 よしむら ともこ  Twitter フォロー嬉しいです!!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© 税理士よしむらともこ/起業/副業/兼業の専門家 , 2022 All Rights Reserved.