フリーランスの「仕事がない」を解決!おすすめの探し方&対処法
そんな状況に立たされると焦ってしまいますよね。
フリーランスは時間や場所に縛られることなく、自由な働き方ができるメリットがある一方で、仕事量や収入が安定しない点がデメリットといえるでしょう。
今回は、「仕事がない」と悩めるフリーランスの方のために、具体的な営業方法や対処法についてお伝えします。この記事で紹介する方法を実践すれば、「仕事の絶えない売れっ子フリーランス」に変身できるかもしれませんよ。
ぜひ試してみて、仕事がない状況から脱出してくださいね!
フリーランスは仕事がない・途切れた状態になってしまう可能性がある
こんなふうに落ち込んでいる方がいるかもしれませんが、実は「仕事がない」という悩みを抱えるフリーランスは珍しくありません。
フリーランスの一番難しいところは、やはり「仕事の受注」です。
フリーランス生活が長くなり、ある程度の経験と人脈が積み上がってくると、「仕事がない」と悩むことはなくなっていきます。
しかし、駆け出しフリーランスの方は、経験も人脈もこれから伸びていく人なので、仕事がない状態になるのは想像以上に簡単なんです。では、仕事がない状態を脱出するには、どうすればいいのでしょうか。
その答えは「とにもかくにも営業活動」です!
- 常に複数の取引先を持っておく
- 常に営業活動を怠らない
この2点を意識しながら、いますぐ営業活動を始めてみましょう。
仕事がない時:フリーランスの仕事の探し方3選
仕事がないフリーランスの方は、まず次の3つの営業方法をお試しください。
①クラウドソーシングに登録しよう
②求人サイトやエージェントサービスで仕事を探そう
③外部委託を探している企業に提案しよう
それぞれ詳しく解説していきます。
①クラウドソーシングに登録しよう
「クラウドワークス」や「ランサーズ」といったクラウドソーシングサイトには、法人・個人を問わず、さまざまなクライアントから案件が集まってきます。
なかには、駆け出しフリーランス向けの仕事や、大量募集している案件もあるため、案件応募や提案の数を増やしていけば、仕事の受注に結び付くはずです。
このように、クラウドソーシングサイトには案件の数や種類が豊富なメリットがありますが、一方で、
- 価格競争が激しい
- 手数料が取られる(20%前後)
- 良い条件の仕事は競争率が高い
というデメリットがあるため、ほかの営業方法と併用しながら取り組むのがおすすめです。
②求人サイトやエージェントサービスで仕事を探そう
「Indeed」や「Wantedly」などの求人サイトには、フリーランスにぴったりな業務委託案件が多く掲載されています。
フリーランスでクリエイターをしている方には、「CREATIVE VILLAGE」という求人&エージェントサービスもおすすめです。プロのエージェントが、それぞれのスキルや志向に合う仕事を紹介してくれます。
求人サイトやエージェントサービスは、インターネットで簡単に検索できるうえ、条件の良い仕事も見つかりやすいのが大きなメリット。
また、最近ではオンライン完結の仕事が増えてきており、エリアに関係なく応募できるようになってきています。ただし、サイトや掲載企業によっては、募集要項が曖昧なことも。
トラブルを避けるため、募集要項に条件面や仕事内容を明記している案件を選んで、営業をかけるのがおすすめです。
③外部委託を探している企業に提案しよう
インターネットやSNSで検索すると、外部委託を探している企業はたくさんあることがわかります。
例えば、フリーランスライターの方なら「ライター募集」「美容 ライター募集」「大阪 ライター 業務委託」のように、さまざまなキーワードで委託の仕事を探してみましょう。
もしくは、募集が出ていなくても、メディアや企業の問い合わせフォームから営業をかけることもできます。企業への直接営業は緊張してしまう方がいるかもしれませんが、安定的に仕事を得たいなら、勇気を出してチャレンジしたいところ。
クラウドソーシングサイトや求人・エージェントサイトを使う場合に比べ、手間と時間がかかる営業方法なだけに、競争率が低く受注しやすい側面もあるからです。
フリーランスの不安を解消!仕事がないときの対処法5選
フリーランスで仕事がないときには、営業活動のほかにも5つの対処法があります。
①自分の強みは何か考える
②ポートフォリオや提案文を改善する
③スキルを磨く
④成功者に相談する
⑤既存クライアントをあたる
営業してもなかなか仕事が取れない方や、効率よく仕事を取れる仕組みを作りたい方は、ぜひ参考にしてみてください!
①自分の強みは何か考える
営業活動をしているのに仕事がないフリーランスの方は、クライアントに対しうまく自分をアピールできていないのかもしれません。
営業活動の成功率を上げるには、自分の強みを把握している必要があります。
そこで、自分の過去の経験や好きなこと・得意なことを紙に書き出し、強みとして使えるものがないか考えてみましょう。どんな人でも、複数の強みが見つかるはずです。
営業活動の際には、見つかった強みのなかから、営業先のクライアントに合わせて刺さりやすそうな強みを選択し、重点的にアピールしてみてください。仕事の受注につながりやすくなるでしょう。
②ポートフォリオや提案文を改善する
フリーランスの営業活動には、ポートフォリオや提案文が欠かせません。
なぜなら、「初めまして」のクライアントに自分のスキルや実績をわかりやすく伝えるための超重要資料だからです。
クライアント側の気持ちになって、自分のポートフォリオや提案文に目を通してみてください。
仕事がないときこそ、ポートフォリオや提案文の改善をしましょう。
③スキルを磨く
フリーランスが継続的に仕事を取り続けるためには、常にスキルを磨くことが求められます。
仕事がないときには、本を読んだり、資格の勉強をしたりしてスキルアップを目指すと、あとになって役立つことも珍しくありません。
特に、仕事に関わる資格を取得するのはおすすめです!
「資格」という目に見えるかたちでスキルをアピールできるので、営業活動が成功しやすくなりますし、肩書きがあることによって受注できる仕事の幅も広がります。
④成功者に相談する
仕事がない状況から脱出するには、同じ業界の成功者に相談し、仕事を得るためにやっていることや気を付けていることを教えてもらうのもいいでしょう。「成功者」といっても、業界トップの方である必要はありません。
少し先を行っているフリーランスの先輩や、同時期にフリーランスを始めてうまく仕事を受注している方など、自分よりひとつ上のステップにいる方の話は参考になるはずです。
成功者に相談するには、同業者との人脈構築を日頃から意識的に行う必要がありますね。
⑤既存クライアントをあたる
現在進行形で取引中のクライアントや、過去に取引したクライアントがいるフリーランスの方は、増発注や新規の仕事依頼をしてもらえないか声をかけてみましょう。
クライアントにとっては取引実績のある相手のほうが安心できますから、意外と仕事につながりやすいものです。また、すぐに仕事をもらえなくても、クライアントとの定期接触を図ることは、営業テクニックとしても有効といえます。
「何かあるときは〇〇さんに声をかけよう」と思い出してもらえるよう、クライアントの頭の片隅に控えるフリーランスを目指しましょう。
まとめ:仕事がない、仕事が途切れたフリーランスは行動あるのみ!
仕事がないフリーランスの方は、とにかく何かしらの行動を起こしましょう。
受け身でじっと待っていても、現状を変えることはできないからです。
会社員と違い、フリーランスは特定の組織に属していないので、たとえ失敗してもその後のキャリアに影響しないのがメリット。
この記事で紹介した営業方法や対処方法を参考に、できることからチャレンジしてみましょう!